行政書士試験って独学でも、簡単に受かるんですよね? ってよく耳にしますが・・・

行政書士試験

 

 

 

(営業職:40代男性)

過去問は何回まわせば合格できますか?

何時間くらい勉強すればいいですか?

お金かけたくないのでネットや本屋で買ったテキスト等で勉強してます。

 

 

(作業員:30代男性)

去年予備校の講座を十数万円で申し込みましたが、

仕事や家のことが忙しくて、

講座をすべて消化できませんでした。

 

 

今更だけど「独学」ってなに?

 

 

一般的に「独学」とは、資格予備校等の講座以外で、

合格を目指し勉強する人のこと。

 

 

 

 

あなたも同じイメージと思いますが、

インターネットや本屋さんなどで教材を買いそろえ、

それをもとに学習するスタイルが「独学」でしょうか。

 

 

 

 

人のサービスが入っている

「予備校の講座」よりは、

人のサービスが入ってこない

「独学」のほうが、

お金がかからない

学習スタイルになりますね。

 

 

ホントに、短期で簡単に、独学一発合格?

 

 

ときどき「独学で一発合格しました!」という

おはなしを耳にしますが、

こういう話し、正直・・・

参考にしない方が良いと思います。

 

 

 

 

 

もちろん、独学で一発合格自体は

称賛できます。

デキるんですが・・・

 

受験者は約4万人。合格者は良くて4千人くらい。

いったいこのうちの何名が

「独学で ” 簡単に ” 一発合格」なのか・・・

 

 

 

 

受験を目指す方なら、

一度は、行政書士試験の範囲や問題を

目にしたことはあると思いますが、

 

ああいうのが60問出て

それを3時間で解くんです。

 

 

所要時間は1問あたり3分・・・

3分で1問の中にある

5個の選択文全部読んで

正解させるんです。

 

 

 

ホントに数ヶ月の学習で

簡単に独学一発合格なんて

現実的だと思いますか?

 

 

 

独学で合格した、5つの属性って?

 

 

※おそらく90%くらいは属性1~3の方だと思います。

 

 

属性その1

司法試験(弁護士等)や司法書士試験の受験経験のある方や、
今後「そういう」試験を目指そうとしている人。

 

属性その2

公務員等の試験の受験経験のあるかたや、
今後「そういう」試験を目指している人。

 

属性その3

行政書士試験を何度か受験して、
合格した年だけ「独学」だった人。

 

属性その4

法律系以外であっても、何かしらの難関試験の受験経験等がある人。

 

属性その5

上記の何れにも属しない人。

 

 

※おそらく90%くらいは属性1~3の方だと思います。

 

 

独学の合格者を簡単に言うと

行政書士の予備校等の専門講座は受けていなくても、

かしらの法律系の学習経験等がおありの方で、

 

 

合格時には

「予備校に通うまでもないのでは?」

という水準の人。

 

これで、独学合格者の9割くらいは

説明できると思います。

 

だから、昨日まで行政書士どころか

他の国家資格の正式名称すらあやふやで
(勉強始めた頃のわたしのことですけど)

朝から晩まで一生懸命働いて・・・

 

 

なんかその日常に疑問と不安を感じて・・・

 

それで思いっ立ったなんて人は、

会社辞めて缶詰でぶっ続けの勉強時間でも確保できない限り、

独学で短期一発合格者の属性には、なかなか入らないと思うんです。

 

 

だから、簡単独学一発合格・・・

この言い回しは、違和感を感じます。

 

 

P.S

 

 

仕事と勉強の両立って本当に大変です。

昼はたらいて、夜勉強。

子育ての合間で勉強。

 

 

これをなんとかしないと合格できないと言われても、

これを何とかできないから大変です。

 

 

受験生の年齢層を見る限り、大半の方々は、

仕事や家庭のことで大変な苦労をされている最中の人ばかりです。

お客様の声

お客様の声

全てにお答えはできないかもしれませんが、

受験中のお悩み(メンタル維持や、その他のこと)、

問合せフォームでご連絡頂ければ、

お答えしています(基本的に無料です)。

お客様の声

悩みが飛んだ。

やる気が出た。

合格者の話が聞けてよかった。

時折、こんなことを言って頂けるのは、

私にとっても活力になります。

 

お問い合わせ

前の投稿
3つのポイント。なんど受けても行政書士になれなかった36歳が・・・
次の投稿
行政書士 参考書 これだけ は抑えよう6つのポイント

関連記事

メニュー